Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2015-01-22 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ニューラルネットワークを用いたストリーム画像圧縮アーキテクチャの提案 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A proposal of a stream image compression architecture using neural networks |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
FPGA応用 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
長崎大学 |
著者所属 |
|
|
|
長崎大学 |
著者所属 |
|
|
|
長崎大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagasaki University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagasaki University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagasaki University |
著者名 |
浜崎, 薫
柴田, 裕一郎
小栗, 清
|
著者名(英) |
Kaoru, Hamasaki
Yuuichiro, Shibata
Kiyoshi, Oguri
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
FPGA 上にアルゴリズムに特化したストリーム処理アーキテクチャを構成したリアルタイム画像処理システムは,FPGA のオンチップメモリ (BRAM) が持つ高いバンド幅を利用することで高い処理効率を得ることができる.しかし,フレーム間の差分画像を求める必要があるようなアプリケーションにおいては,それを構成する BRAM の使用率が他の FPGA のリソースに比べて極端に大きくなり,大きな FPGA を使用しなければならなかったり,BRAM にフレームバッファが確保できない場合には処理効率が低下するなどの問題があった.そこで本稿では,フレームバッファ用 BRAM の使用率を削減し,各使用リソースのバランスを改善するためにニューラルネットワークを利用したストリーム画像圧縮回路を提案し,その初期評価を示す. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Real-time image processing systems based on an application-specific streamed processing architecture configured on an FPGA can achieve high execution efficiency, making the best use of a high bandwidth offered by on-chip block memory (BRAM). However, when a target image processing application needs to find inter-frame differences, the utilization ratio of BRAM is significantly increased compared to those of other resources and a large-scale FPGA is needed. Otherwise, the efficiency is degraded as the on-chip BRAM cannot accommodate the whole frame buffer. In this paper, we propose a stream image compression architecture based on neural networks to reduce the BRAM usage for inter-frame differences, and show the results of initial evaluation. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11451459 |
書誌情報 |
研究報告システムとLSIの設計技術(SLDM)
巻 2015-SLDM-169,
号 23,
p. 1-4,
発行日 2015-01-22
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8639 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |