Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2017-08-28 |
タイトル |
|
|
タイトル |
バス乗換案内システムとその利便性向上へ向けた試み |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Bus Transfer Information System and Trial to Improve its Usability |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
鳥取大学大学院工学研究科情報エレクトロニクス専攻 |
著者所属 |
|
|
|
鳥取大学大学院工学研究科情報エレクトロニクス専攻 |
著者所属 |
|
|
|
鳥取大学大学院工学研究科情報エレクトロニクス専攻 |
著者所属 |
|
|
|
鳥取大学大学院工学研究科情報エレクトロニクス専攻 |
著者名 |
早川, 寛人
笹間, 俊彦
川村, 尚生
菅原, 一孔
|
著者名(英) |
Hiroto, Hayakawa
Toshihiko, Sasama
Takao, Kawamura
Kazunori, Sugahara
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,路線バスをはじめとする公共 2 次交通の利用者数は減少傾向にある.しかし,過疎化,高齢化が進んだ社会では路線バスは重要な社会的な基盤である.その利用者が減少傾向にあることの原因としては,自家用車の普及に伴うモータリゼーションの広がりはもちろん大きな原因の 1 つであるが,他方でその利用上の利便性の低さも原因であると考える.本発表では,情報技術の積極的な導入により,利便性の高い路線バスの利用を目指しその利用を促進するために開発した “バスネット” と呼ぶシステムについて述べる. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11515904 |
書誌情報 |
研究報告高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS)
巻 2017-ITS-70,
号 6,
p. 1-6,
発行日 2017-08-28
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8965 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |