Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2017-08-17 |
タイトル |
|
|
タイトル |
音楽音響信号から得られる音楽要素に基づく自動ピアノアレンジ |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Automatic Piano-Arrangement Based on Music Elements Obtained from Music Audio Signals |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
編曲支援 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
早稲田大学 |
著者所属 |
|
|
|
産業技術総合研究所 |
著者所属 |
|
|
|
産業技術総合研究所 |
著者所属 |
|
|
|
早稲田大学理工学術院総合研究所 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Waseda University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Waseda Research Institute of Science and Technology |
著者名 |
高森, 啓史
深山, 覚
後藤, 真孝
森島, 繁生
|
著者名(英) |
Hirofumi, Takamori
Satoru, Fukayama
Masataka, Goto
Shigeo, Morishima
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究では音楽音響信号からピアノ編曲譜面を自動で生成する.好みの楽曲をピアノで演奏できるよう,ピアノ編曲譜面の自動生成を行うことには需要がある.これまで複数の演奏パートから構成される楽曲のピアノ編曲譜面を生成する研究はいくつか行われてきた.しかし,従来研究ではいずれも入力として原曲の総譜やバンドスコアが必要であった.そこで本研究では音楽音響信号のスペクトルフラックスから得られるリズムと能動的音楽鑑賞サービス Songle を通じて得られるメロディ,和音,楽曲構造情報をもとに,右手 ・ 左手のパートを書き分けた編曲譜面を生成する.右手パートの生成ではメロディにコード構成音を付加し,左手パートの生成では既存のピアノ譜面より構成した伴奏データベースから伴奏を自動で選択する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
This research makes a piano-arranged staff from musical audio signals. There is a demand for automatic generation of a piano-arranged staff in order to play one's favorite piece of music. There are several studies that generate a piano-arranged staff from an original score composed of multiple instruments. However, in previous works, an original orchestral score or band score is necessary as an input. Hence, this study generates a piano-arranged staff from musical elements, namely rhythm, melody line, chords and a music structure. The rhythm is obtained from a spectral flux of music audio signals. The melody line, chords and a music structure are obtained from Songle: a web service for active music listening. The proposed method involves generating both right- and left-hand playing parts of a piano staff. With respect to the right part, optional notes from a chord are added to the melody. With respect to the left part, appropriate accompaniments are selected from a database composed of pop musical piano-arranged staffs automatically. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10438388 |
書誌情報 |
研究報告音楽情報科学(MUS)
巻 2017-MUS-116,
号 13,
p. 1-5,
発行日 2017-08-17
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8752 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |