WEKO3
アイテム
Unicode 10.0に見る日本の国字
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/182882
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1828824be9d78b-a79b-4d1c-8b46-0c75b0856d33
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-07-28 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Unicode 10.0に見る日本の国字 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター | ||||||||
著者名 |
安岡, 孝一
× 安岡, 孝一
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 2017 年 6 月に発表された Unicode 10.0 では,7473 字の漢字追加がおこなわれた.これら追加された漢字には,● (U+2D92A,はかた) など日本の国字 (和製漢字) が数多く含まれている.しかし,追加された国字のいくつかは,その素性も由来もハッキリしないまま,とにもかくにも追加せざるを得なかったものがある.本稿では,これらの 「アヤシイ」 国字に関して,多少なりとも考察を加える. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN1010060X | |||||||
書誌情報 |
研究報告人文科学とコンピュータ(CH) 巻 2017-CH-115, 号 5, p. 1-8, 発行日 2017-07-28 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2188-8957 | |||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |