Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2017-07-12 |
タイトル |
|
|
タイトル |
行動履歴分析に基づく変更支援における部分履歴抽出の影響調査 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Influence of Partial History Extraction of Change Guide Method based on the Interaction Data |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
東京工業大学情報理工学院情報工学系 |
著者所属 |
|
|
|
東京工業大学情報理工学院情報工学系 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Dept. of Computer Science, School of Computing, Tokyo Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Dept. of Computer Science, School of Computing, Tokyo Institute of Technology |
著者名 |
藤原, 拓海
小林, 隆志
|
著者名(英) |
Takumi, Fujiwara
Takashi, Kobayashi
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本稿では,のべ 13 名の開発者によるソフトウェアの保守作業から得られた MimEc データセットを用いて,先行研究で提案した行動履歴に基づく変更支援手法の有用性を検証するとともに,行動履歴の利用範囲が推薦精度に与える影響を調査する.変更推薦に利用する行動履歴をより新しいものに限定した場合や,支援する開発者の過去の履歴のみに限定した場合に,推薦精度にどのような変化が見られるかを議論する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In this paper, we validate the effectivity of the change guide method based on interaction histories proposed in our previous research using the MimEc data set, which is a large data set of interaction data obtained from the maintenance work performed by the total of 13 developers. We also investigate the influence of the length of interaction histories on performance of recommendation We discuss how the accuracy of recommendation changes when we use only newer interaction histories and other developers' histories. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10112981 |
書誌情報 |
研究報告ソフトウェア工学(SE)
巻 2017-SE-196,
号 14,
p. 1-6,
発行日 2017-07-12
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8825 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |