WEKO3
アイテム
RMd2-SIP : マルチプロセッサにおける実時間スケジューリングアルゴリズム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/18245
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/18245d7eb5a9c-e4a0-4b7f-9889-d7599e97ce6f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Trans(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-08-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | RMd2-SIP : マルチプロセッサにおける実時間スケジューリングアルゴリズム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | RMd2-SIP: A Real-time Scheduling Algorithm on Multiprocessors | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 実時間処理 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Keio University | ||||||||
著者名 |
加藤真平
× 加藤真平
|
|||||||
著者名(英) |
Shinpei, KATO
× Shinpei, KATO
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文の目標は、マルチプロセッサにおいて,多くのプリエンプションを起こすことなくスケジュール可能性を向上させることである。そのために、ポーショニングという新しい方式に基づいた固定優先度スケジューリングアルゴリズムを提案する。ポーショニング方式はタスク割当てとタスク実行の 2 つのフェーズから構成される。本論文では、タスク割当てのための SIP アルゴリズムとタスク実行のための RMd2 アルゴリズムを提案する。スケジュール可能性解析では、RMd2 と SIP を組み合わせた RMd2-SIP アルゴリズムに対するシステムのスケジュール可能な使用率の上限が 50% であることを証明する。また、タスクセットがハーモニックである場合には、その上限は 100% であり最適なアルゴリズムであることを証明する。さらに、RMd2-SIP のための厳密なスケジュール可能性判定についても述べる。シミュレーションによる評価では、RMd2-SIP が多くのプリエンプションを起こすことなく既存のアルゴリズムよりも高いスケジュール可能性を達成できることを示す。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The goal of this paper is to improve schedulability with few preemptions on multiprocessors. For that goal, we propose a fixed-priority scheduling algorithm based on the new scheme called portioning. The portioning scheme comprises of the allocation phase and the execution phase. In this paper, we describe the SIP algorithm for allocation and the RMd2 algorithm for execution. The schedulability analysis proves that the least upper bound of the schedulable system utilization for RMd2 with SIP, so-called RMd2-SIP, is 50%. We also prove that the bound becomes 100% that means the algorithm is optimal if the given task set is harmonic. In addition, we describe the exact schedulability test for the algorithm. The simulation shows that RMd2-SIP achieves higher schedulability than the existing algorithms without increasing preemptions. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11833852 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌コンピューティングシステム(ACS) 巻 48, 号 SIG13(ACS19), p. 270-286, 発行日 2007-08-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7829 | |||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |