Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2017-06-16 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ハエ動き検知細胞が構成する両側ネットワークの安定性解析 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Analysis of Stability for Bilateral Network of Fly Motion-Sensitive Neurons |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
東京工業大学情報理工学院 |
著者所属 |
|
|
|
東京工業大学情報理工学院 |
著者所属 |
|
|
|
東京薬科大学生命科学部 |
著者所属 |
|
|
|
東京工業大学情報理工学院 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
School of Computing, Tokyo Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
School of Computing, Tokyo Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
School of Life Sciences, Tokyo University of Pharmacy and Life Sciences |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
School of Computing, Tokyo Institute of Technology |
著者名 |
森田, 大樹
中本, 竣
森本, 高子
青西, 亨
|
著者名(英) |
Daiki, Morita
Shun, Nakamoto
Takako, Motimoto
Toru, Aonishi
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
呈示される刺激に複数の解釈が存在するとき,多重安定な知覚が生じる.近年,Tang and Juusola の研究により,ショウジョウバエにおいても多重安定な知覚が生じている可能性が示唆されている.この研究結果を受け中本らは,ショウジョウバエにおける視知覚の切り替わりが,視葉内にある動き検知細胞のネットワーク Lobula plate tangential cells (LPTCs) に起因すると仮説を立て,そのネットワークの安定性解析を行った.その結果,前進刺激もしくは後退刺激が与えられたとき,LPTCs ネットワークが多安定になることが示された.本研究では,Suzuki et al.及び中本らが構築したモデルを参考にして 6 -LPTCs 及び 16 - LPTCs という 2 つの数理モデルを構築した.Suzuki et al.及び中本らの研究では,経験的な観点で graded シナプス伝達のメカニズムをモデル化していたが,本研究では,ヒルの生理データを元に構築されたモデルを用いた.2 つのモデルのシミュレーションの結果,前進刺激および後退刺激を与えた場合,ネットワークが多安定になることが確認できた.この結果は,ショウジョウバエにおける視知覚の多安定性と LPTCs ネットワークの活動には関連があることを示唆する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Multistable perception occurs when given stimulus has two or more different interpretations. Recently, the research of Tang and Juusola. suggested that the multistable perception may occur even in Drosophila. Inspired by their research, Nakamoto et al. hypothesized that Lobula plate tangential cells (LPTCs), which is the network consisted of the motion-sensitive neurons in the optic lobe, underlies the phenomena in Drosophila and then analyzed the stability of the network. As a result, it was demonstrated that the network becomes multistable when provided with two types of stimuli, front to back or back to front. In this research, referring to the research performed by Suzuki et al. and Nakamoto et al., two LPTCs models, 6-LPTCs model and 16-LPTCs model, were constructed. Although Suzuki et al. and Nakamoto et al. incorporated the empirical model for the graded synaptic transmission mechanism into their models, it was replaced with the model which had been constructed based on Leech physiological data in our models. As a result of the simulation of our models, it is demonstrated that the network becomes multistable when given front to back or back to front stimuli. This result suggests that the multistability in visual perception is related to the behavior of LPTCs network. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10505667 |
書誌情報 |
研究報告数理モデル化と問題解決(MPS)
巻 2017-MPS-113,
号 19,
p. 1-6,
発行日 2017-06-16
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8833 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |