Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2017-05-25 |
タイトル |
|
|
タイトル |
インタラクティブなディジタルフォトモザイク生成システムの検討 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Study on interactive digital photomosaic system |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
芝浦工業大学工学部 |
著者所属 |
|
|
|
芝浦工業大学工学部 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Engineering, Shibaura Institute Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Engineering, Shibaura Institute Technology |
著者名 |
瀬川, 尚紀
米村, 俊一
|
著者名(英) |
Takanori, Segawa
Shunichi, Yonemura
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
例えば,人の顔写真を小さな猫の写真の集合体で表現するようなフォトモザイクという手法がある.最近では,クラウドシステム上でフオトモザイクを作成する WEB サービスが提供されているが,精細なモザイク画像の生成には多くの時間を要する.本論文では,例えば,顔の表情を表現する上で重要な目元部分や口元部分のみ画像を精細にするなど,モザイクを構成するタイル画像のサイズをインタラクティブに決定し,高速にフォトモザイク画像を生成するインタラクティブフォトモザイクシステムの検討を行った.評価実験の結果,フォトモザイク生成処理の高速化を実現したことに加え,満足度が低下しないことが明らかになった. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
This paper proposes a Interactive Photomosaic generation system which enables the user form a single large picture composed of many small photographs. Photomosaic is often used to form a large facial picture using small pictures associated with a person in a face photo. In order to clearly express the face with the mosaic pattern, a high resolution image is required around the eyes and the mouth and in the outline portion of the face. In the proposed system, it is possible to generate photo mosaic images at high speed by interactive adjustment of mosaic resolution. As a result of the evaluation experiment, it was confirmed that the quality of the photo mosaic created by the proposed system is fine. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12049625 |
書誌情報 |
研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC)
巻 2017-EC-44,
号 29,
p. 1-6,
発行日 2017-05-25
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8760 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |