WEKO3
アイテム
リアルタイム災害支援マップの構築に関する研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/181821
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/181821d124eb3a-246a-44c0-9753-e8317a2590ff
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-16 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | リアルタイム災害支援マップの構築に関する研究 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
関西大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
関西大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
関西大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
関西大 | ||||||||||||||
著者名 |
山本, 滉輔
× 山本, 滉輔
× 山本, 雄平
× 田中, 成典
× 藤本, 雄紀
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 2016年4月に発生した熊本地震において,避難所や給水所の情報がリアルタイムで提供されるなど,災害発生時の状況把握の手段としてマイクロブログが活用された.しかし,情報の錯綜により,避難所への救援物資の供給が偏る事態も発生し,マイクロブログによる状況の把握には課題が見られた.そのため,リアルタイムに避難所や給水所の状況を把握する新たな仕組みが求められている.そこで,本研究では,行政から発信される避難所や給水所の情報をGISで提示するとともに,マイクロブログの情報を解析し,最新情報を整理して被災者と被災地支援者に役立つ情報を発信するリアルタイム災害支援マップの構築手法を提案する. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第79回全国大会講演論文集 巻 2017, 号 1, p. 861-862, 発行日 2017-03-16 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |