WEKO3
アイテム
スマートアグリ実現に向けた植物工場での収穫日予測モデルの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/181814
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1818149616b656-8eeb-4867-ad8e-2fdd62e1b71b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | スマートアグリ実現に向けた植物工場での収穫日予測モデルの開発 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||
著者名 |
湯浅, 将真
× 湯浅, 将真
× 大場, みち子
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 日本の食料自給率問題を解決するため, 食料生産に関するビジネスとして植物工場がある. しかし, 植物工場を含む農業への参入には多くの知識が必要である. この問題に対して知識がなくても農作業が行えるようにする仕組みのスマートアグリが注目されている. スマートアグリへの取り組みとして, 作物の収穫日予測がある. しかし, 現在の収穫日予測には長期間データが必要であり, 品種改良により新品種の生育を次々に行っている日本の農業には向いていない. 本研究では日本の農業向けに短期間データでの収穫日予測を可能にするため, 植物成長に影響を与える環境要因について調査を行う. 得られた環境要因を用いてモデルを作成し, 短期間の環境データから精確な収穫日予測を行うことを目指す. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第79回全国大会講演論文集 巻 2017, 号 1, p. 847-848, 発行日 2017-03-16 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |