ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 全国大会
  2. 79回
  3. コンピュータと人間社会

初心者を対象とするプログラミング能力評価ツール作成のための評価基準の提案

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/181738
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/181738
8102a236-e4d6-44b3-a89b-f1e919f23b4d
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-Z79-4ZC-04.pdf IPSJ-Z79-4ZC-04.pdf (316.8 kB)
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
Item type National Convention(1)
公開日 2017-03-16
タイトル
タイトル 初心者を対象とするプログラミング能力評価ツール作成のための評価基準の提案
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 コンピュータと人間社会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
中部大
著者所属
中部大
著者所属
中部大
著者所属
愛知きわみ看護短期大
著者名 小宅, 直樹

× 小宅, 直樹

小宅, 直樹

Search repository
山内, 大輔

× 山内, 大輔

山内, 大輔

Search repository
鈴木, 裕利

× 鈴木, 裕利

鈴木, 裕利

Search repository
石井, 成郎

× 石井, 成郎

石井, 成郎

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究は初心者を対象とするプログラミング能力評価ツールの作成を目的としている.先行研究では,アルゴリズムを理解するツールとして,また,異なるプログラミング環境において初心者のプログラミング行動を分析するツールとしてPADを導入した.その結果,PADの理解度とC言語を学習する講義の成績について,一定の相関が確認された.現在,この分析結果を踏まえた評価ツールの開発を進めている.また,この分析に基づいて評価ツールに実装する評価基準を提案した.本稿では,提案した評価基準を用いた実験について,その結果と考察,考察に基づいた評価基準の改善について報告する.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00349328
書誌情報 第79回全国大会講演論文集

巻 2017, 号 1, p. 683-684, 発行日 2017-03-16
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-20 04:20:15.975954
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

小宅, 直樹, 山内, 大輔, 鈴木, 裕利, 石井, 成郎, 2017, 初心者を対象とするプログラミング能力評価ツール作成のための評価基準の提案: 情報処理学会, 683–684 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3