WEKO3
アイテム
彩度・コントラスト比を考慮した色弱者向け配色変換手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/181699
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/18169971533b76-ef4d-4e00-9d33-572779b3615f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-16 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 彩度・コントラスト比を考慮した色弱者向け配色変換手法 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
早大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
神奈川工科大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東京女子大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
早大 | ||||||||||||||
著者名 |
岩瀬, 裕子
× 岩瀬, 裕子
× 岩田, 一
× 白銀, 純子
× 深澤, 良彰
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 既存の配色変換手法では、作成者の配色意図(識別性と誘目性)が考慮されていないことが多い。既存の色弱者向けの配色変換では、変換前後で色が大きく変化し、作成者の配色意図が考慮されないことが多い。そこで、作成者の配色意図を保持しつつ、既存の配色をカラーユニバーサルデザインに対応したものに変換する手法を提案する。まず既存の配色を基本となる配色変換表に基づいて変換する。そして彩度およびコントラスト比を計算し、一定の基準を満たさないものに対しては基準を満たすように調整する。色情報を持つ文書に提案する配色変換を施し、変換前の文書と同等の識別性および誘目性を感じることができるかを評価する。 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第79回全国大会講演論文集 巻 2017, 号 1, p. 601-602, 発行日 2017-03-16 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |