WEKO3
アイテム
意見集約システムを用いたCyber-Physical Hybrid Discussionによる大規模議論支援
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/181571
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/181571218d9fb9-af4e-4aad-a834-3b72245bd11a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-16 | |||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||
タイトル | 意見集約システムを用いたCyber-Physical Hybrid Discussionによる大規模議論支援 | |||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||
主題 | インタフェース | |||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
名工大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
名工大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
名工大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
名工大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
産業技術大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
農工大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
名工大 | ||||||||||||||||||||
著者名 |
仙石, 晃久
× 仙石, 晃久
× 伊藤, 孝行
× 河瀬, 諭
× 大塚, 孝信
× 松尾, 徳朗
× 藤田, 桂英
× 白松, 俊
|
|||||||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||
内容記述 | 本研究では,大規模議論の支援を目的として,参加者がオンライン上とリアルの場で議論を行うことができるCyber-Physical Hybrid Discussionを提案する.Cyber-Physical Hybrid Discussionでは,意見を持っているのにもかかわらず発言をしない大多数のサイレント・マジョリティがオンラインの環境で発言を行うことが可能である.大規模実験として,国際会議のパネルセッションにおいて我々が作成した意見集約議論システムを用いて実験を行った.実験終了後,オンラインとリアルの議論を分析することによって,参加者の議論への関心を向上させることや様々な視点の意見を集めることが可能であることを示した. | |||||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||||||
書誌情報 |
第79回全国大会講演論文集 巻 2017, 号 1, p. 337-338, 発行日 2017-03-16 |
|||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |