WEKO3
アイテム
カラー陰影解析とシルエット解析の融合による回転非凸物体の3次元形状復元
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/18142
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/181424d96f334-f3b6-4fb5-be4d-9c9d0f0bc7a8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2000 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Trans(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-12-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | カラー陰影解析とシルエット解析の融合による回転非凸物体の3次元形状復元 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | 3D Shape Recovery of Non - convex Rotating Object from Integrated Analysis of Color - shading and Silhouette | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 研究論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学理工学部/現在,松下電器産業株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学理工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学理工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Science and Technology, Keio University/Presently with Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Science and Technology, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Science and Technology, Keio University | ||||||||
著者名 |
佐藤, 太一
× 佐藤, 太一
|
|||||||
著者名(英) |
Taichi, Sato
× Taichi, Sato
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究では,カメラ,光源を固定し物体を一定角度ずつ回転させながら撮影した画像列から,物体のシルエット解析とカラー陰影解析を融合して用いることにより,物体の3次元形状の復元を行う手法を提案する.まず,物体のシルエットから物体の凸包形状を物体領域として復元する.次に,シルエットのみでは復元できない窪みの部分を復元するために,見た目の輪郭線がセルフオクルージョンによって生じたものと仮定することで,輪郭線と視点を結ぶ直線を隣接する2視点の画像において検出し,これらによって挟まれる領域を物体領域から削り取る.さらに,視点から物体表面へ向かう直線上において,視点の異なる画像から得られるカラー陰影の明度変化曲線を解析し,拡散反射モデルに最もよく当てはまる点を物体表面位置として決定する.これにより,表面位置決定の際に当てはめられた拡散反射モデルに一致する視線方向には物体領域が存在しないことを用いて物体領域を削り取る.本手法を検証するために合成画像に対して手法を適用し定量的評価を行い,また実画像に対して本手法を適用することにより,本手法の有効性を示した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper proposes a method for recovery of 3D shape from image sequence taken by rotating the object under a fixed light source environment. In the proposed method, the conventional shape from silhouette method initially recovers convex shape. For obtaining detailed shape that cannot be recovered from silhouette, occluding contour and color shading cues are analyzed in addition to the silhouette cue. The occluding contour cue carves extra volume from the shape recovered by only silhouette. The shading cue determines the 3D point such that change of the shading value with the rotation of the object is fitted to the bi-directional specular model. For evaluating the recovery accuracy of the proposed method, the shape is recovered from computer generated image sequence. In addition to this, some real object shapes are recovered by the proposed method. The results demonstrate that the proposed method provides more accurate 3D shape model than the conventional shape from silhouette method. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11560603 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 41, 号 SIG10(CVIM1), p. 41-51, 発行日 2000-12-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7810 | |||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |