WEKO3
アイテム
Deep Learningの学習曲線を用いたCAPTCHA
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/181391
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1813912667afc6-6e65-4df8-9795-ca2b2b929064
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Deep Learningの学習曲線を用いたCAPTCHA | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | セキュリティ | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
神奈川大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
神奈川大 | ||||||||||
著者名 |
坂井, 麻守
× 坂井, 麻守
× 森田, 光
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 人とコンピュータのアクセス元の判別を行うために, CAPTCHAが利用されている. CAPTCHAの初期技術では判読しにくい文字を用い, 人とコンピュータの画像認識力のギャップを利用した. その後, コンピュータの画像識別能力の向上とともに, 立体物のCAPTCHA, 更には, コンテクストを問うCAPTCHAまで提案されている. 著者らは, コンピュータによる解析の特性を探るため, コンピュータによる攻撃のなかでも優れた識別能力を示すDeep Learningを比較対象に, CAPTCHAの構成法を考察した. 具体的には, Deep Learningから得られた学習曲線を使って, CAPTCHAの画像を与える構成法を提案する. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第79回全国大会講演論文集 巻 2017, 号 1, p. 583-584, 発行日 2017-03-16 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |