WEKO3
アイテム
スマートフォンを用いた若者・高齢者に対する自転車運転時の相違分析
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/181319
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/181319d7d6ef65-605e-4c32-8ea6-a24be649c7dd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-16 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | スマートフォンを用いた若者・高齢者に対する自転車運転時の相違分析 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
同志社大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
同志社大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
同志社大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
同志社大 | ||||||||||||||
著者名 |
加藤, 一
× 加藤, 一
× 坂上, 友都
× 高橋, 遼一
× 金田, 重郎
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 若者時代から自転車を乗りこなしていた人も,加齢とともに,身体機能の低下から,その運転が怪しくなる.しかし,加齢に伴う操縦能力の低下を手軽に測定する方法は知られていない.そこで本研究では,測定手段として,どこにでもあるスマートフォンを用い,運転状況の観測手段として,著者らの提案している回転中心法を採用する.そして実際に,街中での走行を想定したスラロームコースで実験をした結果,高齢者の方がハンドルの操舵が過度であり,運転の際の混乱も回転中心の平面プロットから読み取れることを確認できた. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第79回全国大会講演論文集 巻 2017, 号 1, p. 439-440, 発行日 2017-03-16 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |