WEKO3
アイテム
DMAT 編成問題
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/180944
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1809447a39c8fd-d9b2-462b-9652-3d8f4ed93324
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-16 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | DMAT 編成問題 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
神戸大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
神戸大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
神戸大 | ||||||||||||
著者名 |
岸田, 有平
× 岸田, 有平
× 沖本, 天太
× 平山, 勝敏
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 防災,減災,傷病者や避難民の救済・救援活動等の災害対策を考えることは,自然災害大国といわれる日本において最重要課題の1つである.災害派遣医療チーム(Disaster Medical Assistance Team, DMAT)とは,大規模な災害時に被災者の生命を守るための救急医療を行う,専門的な訓練を受けた医療チームを指す.本論文では,チーム編成問題のフレームワークを拡張し,災害派遣医療チーム(DMAT)編成問題を定義する.また,災害発生後,都道府県や厚生労働省からの派遣要請に関するDMATが満たすべき性質として,達成可能性及び出動可能性を定義する.さらに,この問題を解くDMAT編成ソフトを開発する. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第79回全国大会講演論文集 巻 2017, 号 1, p. 357-358, 発行日 2017-03-16 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |