WEKO3
アイテム
スマートフォンアプリケーションの特性を考慮した世代別GCのPromote条件に関する一考察
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/179040
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/17904053784762-c143-46ef-8cc5-b5d5b0d8c8b6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-05-18 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | スマートフォンアプリケーションの特性を考慮した世代別GCのPromote条件に関する一考察 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
タイトル | Promotion Condition Optimization based on Application Features in Generational GC of Smartphone Application Runtime | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | スマートフォン | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
工学院大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
お茶の水女子大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
工学院大学 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Kogakuin University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Ochanomizu University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Kogakuin University | ||||||||||||
著者名 |
森, 竜佑
× 森, 竜佑
× 小口, 正人
× 山口, 実靖
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | Android の仮想マシン Android Runtime (ART) の機能に,Garbage Collection (GC) がある.GC は空きメモリ量が減少すると自動的に不要なオブジェクトの開放を行う.ART に実装されている GC の一つに世代別 GC がある.世代別 GC では,オブジェクトは新世代領域あるいは旧世代領域に属し,新世代領域内 GC で一定回数回収されなかったオブジェクトは旧世代領域へと Promote (昇進) する.オブジェクトの Promote 条件の最適値はアプリケーションごとに異なっていることが考えられる.本研究では実アプリケーションにおける世代別 GC の性能向上を目指した Promote 条件の最適値に関する考察を行う. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12628327 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告コンシューマ・デバイス&システム(CDS) 巻 2017-CDS-19, 号 24, p. 1-6, 発行日 2017-05-18 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8604 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |