Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2017-05-08 |
タイトル |
|
|
タイトル |
マルチストリーム音声ドキュメントのためのParallel Hierarchical Attention Networkの検討 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Parallel hierarchical attention networks for multi-stream conversation documents |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
山梨大学大学院医工農学総合教育部/日本電信電話株式会社NTTメディアインテリジェンス研究所 |
著者所属 |
|
|
|
日本電信電話株式会社NTTメディアインテリジェンス研究所 |
著者所属 |
|
|
|
山梨大学大学院総合研究部工学域 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Education, Interdisciplinary Graduate School of Medicine, Engineering, and Agricultural Sciences, University of Yamanashi / NTT Corporation NTT Media Intelligence Laboratories |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NTT Corporation NTT Media Intelligence Laboratories |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
The Graduate School of Interdisciplinary Research, Faculty of Engineering, University of Yamanashi |
著者名 |
澤田, 直輝
増村, 亮
西崎, 博光
|
著者名(英) |
Naoki, Sawada
Ryo, Masumura
Hiromitsu, Nishizaki
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
コンタクトセンタやミーティングでは話者ごとに音声を分割して保存されるため,マルチストリームな音声ドキュメントとして音声データが蓄積されている.本研究ではマルチストリーム音声ドキュメントのための新しいテーマ分類手法を提案する.提案手法の特徴は 2 つある.まず 1 つ目は,Hierarchical Attention Networks を拡張した Parallel Hierarchical Attention Networks (並列階層型注意ネットワーク) (PHAN) を提案し,これを用いることである.それぞれのドキュメントの単語構造と文構造を精緻に捉えることができる.2 つ目は,PHAN の注意機構をドキュメント間で共有化する共有メモリリーダを導入することである.この共有メモリリーダは話者間の重要な共通情報を際立たせることができる.マルチストリーム音声ドキュメントとしてコンタクトセンタのテーマ分類タスクの評価実験を行った結果,従来法よりも提案手法のほうが高い分類性能となった. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10442647 |
書誌情報 |
研究報告音声言語情報処理(SLP)
巻 2017-SLP-116,
号 1,
p. 1-7,
発行日 2017-05-08
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8663 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |