Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2017-05-03 |
タイトル |
|
|
タイトル |
トレースバッファを使用した電気的バグの発生箇所絞り込み手法 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A Method on Narrowing Down Candidates of Electrical Bugs Using Trace Buffers |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
LSI設計一般 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
東京大学大学院工学系研究科電気系工学専攻 |
著者所属 |
|
|
|
東京大学大学院工学系研究科電気系工学専攻 |
著者所属 |
|
|
|
東京大学大規模集積システム設計教育研究センター |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Electrical Engineering and Information Systems, Graduate School of Engineering, The University of Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Electrical Engineering and Information Systems, Graduate School of Engineering, The University of Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
VLSI Design and Education Center, The University of Tokyo |
著者名 |
岩田, 健太郎
ガラバギ, アミル マスード
藤田, 昌宏
|
著者名(英) |
Kentaro, Iwata
Gharehbaghi, Amir Masoud
Masahiro, Fujita
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
オンチップメモリの一種のトレースバッファで一定期間,値を記録するフリップフロップを適切に選択することで,電気的な要因で生じるエラーが起きたと推定される箇所を絞り込む手法について,従来手法と新手法の比較結果を示す.評価は,トレースされた値を回路に当てはめた後,サイクルとフリップフロップの両面から網羅的に発生したエラーの候補となるかどうかを順次調べることで行った. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11451459 |
書誌情報 |
研究報告システムとLSIの設計技術(SLDM)
巻 2017-SLDM-180,
号 2,
p. 1-6,
発行日 2017-05-03
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8639 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |