Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2017-02-21 |
タイトル |
|
|
タイトル |
自動運転における指差し呼称Take-Over時のドライバの注視点解析 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Driver's Fixation Analysis when Taking Over Highly Autonomous Driving using Finger-Pointing and Calling Method |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
愛知県立大学情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
(株)富士通研究所 |
著者所属 |
|
|
|
(株)富士通研究所 |
著者所属 |
|
|
|
愛知県立大学情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
愛知県立大学情報科学研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, Aichi Prefectural University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Fujitsu Laboratories Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Fujitsu Laboratories Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, Aichi Prefectural University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, Aichi Prefectural University |
著者名 |
藤澤, 洋佑
佐野, 聡
中野, 泰彦
河中, 治樹
小栗, 宏次
|
著者名(英) |
Yosuke, Fujisawa
Satoshi, Sano
Yasuhiko, Nakano
Haruki, Kawanaka
Koji, Oguri
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究では,指差し呼称を用いた自動運転の Take-Over におけるドライバの運転交代準備の誘導手法について提案する.自動運転中は 2 次タスクを行うことにより Situation Awareness (状況認識) が低下するため,Take-Over 時の状況認識は重要だと考えられるが,これまでにドライバの Take-Over 時の状況認識を促す研究報告は少ない.本研究では,主体的な確認行為である指差し呼称を用いた Take-Over によって確認すべき対象に対して視線移動を促し,状況認識を誘導できると仮説を立てた.ドライビングシミュレータを用いた自動運転模擬実験結果から,指差し呼称を用いた Take-Over 時には通常の Take-Over よりも注視点分布が拡大することと,安全性に関する主観評価および運転行動指標が向上したことを確認した. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11515904 |
書誌情報 |
研究報告高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS)
巻 2017-ITS-68,
号 8,
p. 1-6,
発行日 2017-02-21
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8965 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |