Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2017-02-21 |
タイトル |
|
|
タイトル |
手動運転車両のドライバの自動運転車両の挙動認識評価 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Evaluation of Driver's Recognition of Autonomous Vehicle Behavior |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kanagawa Institute of Technology |
著者名 |
遠藤, 史貴
清原, 良三
|
著者名(英) |
Fumitaka, Endo
Ryozo, Kiyohara
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
最近,国内外を問わず自動車メーカ各社は自動運転車両の開発でしのぎを削っている.また,現実にオートクルーズ機能やレーンキープ機能が実際に使われ,支援機能としては製品化されている.政府を始め多くの場合に,自動運転によって多くの問題が解決されるとしている.しかし,すべての自動車が自動運転であることを前提にするなど,非現実的なことを想定していることも多い.そこで,本論文では自動運転車両普及期において,手動運転の車両と混在した場合に起こるであろう,各種問題を整理することを目的により,ドライビングシミュレータを用いて,自動運転車両が一般の道路に普及した環境をシミュレーション環境上で作成し,手動運転車両のドライバが様々な状況でどのような行動をするかを調査,評価したことを報告する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11515904 |
書誌情報 |
研究報告高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS)
巻 2017-ITS-68,
号 2,
p. 1-6,
発行日 2017-02-21
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8965 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |