Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2017-01-28 |
タイトル |
|
|
タイトル |
日本古典籍データセットを活用した共同翻刻システムとIIIFの可能性 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A System for Collaborative Transcription using a Dataset of Japanese Classics and Possibilities of IIIF |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
一般財団法人人文情報学研究所 |
著者所属 |
|
|
|
カルガリー大学 |
著者所属 |
|
|
|
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
International Institute for Digital Humanities |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
University of Calgary |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Humanities and Sociology, The University of Tokyo |
著者名 |
永崎, 研宣
楊, 暁捷
北﨑, 勇帆
|
著者名(英) |
Kiyonori, Nagasaki
X., Jie Yang
Yuho, Kitazaki
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
日本古典籍データセットは,2015 年に公開された 350 点の古典籍デジタル画像や一部翻刻 ・ タグデータ等を含む国文研データセットの継続版として,700 点の日本古典籍デジタル資料へと拡大されて 2016 年に公開されたものである.本稿では,ここに含まれる近世文学資料のデジタル版面画像を対象とした共同翻刻システムと,そのデータを IIIF 対応とすることによる活用方法について試行した成果の報告である. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
This manuscript reports a Web collaborative transcription system for Japanese pre-modern literature and a convenient interface by use of IIIF (International Image Interoperability Framework). The project treated the dataset of Japanese classics which was first released in 2015 including digital facsimiles of 350 Japanese pre-modern classics, transcriptions of several items and tags and secondarily released in 2016 expanding to 700 books. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN1010060X |
書誌情報 |
研究報告人文科学とコンピュータ(CH)
巻 2017-CH-113,
号 5,
p. 1-5,
発行日 2017-01-28
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8957 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |