WEKO3
アイテム
携帯電話網を併用した位置情報管理に基づく車車間通信手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/177289
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1772896bf6c4dc-8a89-40b1-8c06-2673575a8906
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-07-06 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 携帯電話網を併用した位置情報管理に基づく車車間通信手法の提案 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
同志社大学大学院理工学研究科 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
同志社大学大学院理工学研究科 | ||||||||||
著者名 |
野村, 晃啓
× 野村, 晃啓
× 佐藤, 健哉
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 知的交通システム (ITS : Intelligent Transport Systems) において,道路交通の安全性や効率性,快適性の向上を目指す研究が盛んに行われている.中でも車車間通信では,接続された車両のみで構成される自律分散型ネットワークである VANET (Vehicular Adhoc Network) がインフラ設備を必要としないネットワーク形態として注目されている.VANET におけるルーティングプロトコルの 1 つである位置情報利用型では,VANET 全体への制御メッセージ等の配信が不要であり,VANET における有望なアプローチであると考えられる.しかし Unicast 型伝送方式の場合,Location Service を利用することが前提となる.既存の Location Service ではパケットを VANET 全体にフラッディングする必要があるため,帯域逼迫といった問題が発生する.このため,VANET に適応した Location Service が求められている. 本研究では,VANET内の全車両の位置情報を一元管理したサーバをインターネット上に配置し,携帯電話網を用いて各車両がサーバへ問い合わせることで,終点車両までの経路情報を取得できるLocation Service を提案する.これにより既存手法におけるオーバヘッドを削減し,シミュレータ評価により提案手法において送信パケット数の削減とパケット到達率の向上を確認した. |
|||||||||
書誌情報 |
マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2016論文集 巻 2016, p. 1285-1291, 発行日 2016-07-06 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |