WEKO3
アイテム
GPS情報を用いた中規模災害による東京都心での個々人の通勤行動変化の予測手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/177233
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/17723307a417b9-8253-4424-a131-3707622ae61c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-07-06 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | GPS情報を用いた中規模災害による東京都心での個々人の通勤行動変化の予測手法 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東京大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東京大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東京大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
ゼンリンデータコム | ||||||||||||||
著者名 |
矢部, 貴大
× 矢部, 貴大
× 須藤, 明人
× 関本, 義秀
× 足立, 龍太郎
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 台風等の自然災害が発生した際の交通機関が受ける影響は甚大である.都市圏において大きなウェイトを持つ通勤通学行動が災害によって受ける変化を事前に予測することで,事前の交通計画や発生後の救援隊の派遣計画の策定に貢献をすることができる.本研究では,平時の人々の行動特性や様々な地理空間情報を用いて災害時の通勤行動の変化を予測する手法を提案する.手法の妥当性を検証するために,GPS データ等の多種のデータセットを用い台風が発生した際の通勤行動の変化を予測する実験を行ったところ,従来の手法より高精度で予測が可能であることを示した.また,都心に住む人々より郊外に住む人々の方が遅延を受けるという傾向を掴むことができた. | |||||||||||||
書誌情報 |
マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2016論文集 巻 2016, p. 919-921, 発行日 2016-07-06 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |