Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2016-07-06 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Wi-Fi Directを用いた複数デバイス間ファイル共有転送最適化の検討 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
青山学院大学大学院理工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
青山学院大学大学院理工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科 |
著者所属 |
|
|
|
青山学院大学理工学部情報テクノロジー学科 |
著者所属 |
|
|
|
青山学院大学理工学部情報テクノロジー学科 |
著者名 |
水村, 直人
金岡, 諒
斉藤, 裕樹
高橋, 淳二
戸辺, 義人
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,スマートフォンの普及が加速し,個人に必要な情報をすべて記録したり,他人と情報共有する媒体として,スマートフォンは個人専用携帯端末としての役割を担うものとなってきた.スマートフォンを用いて,近隣の複数人とファイルを共有する際には,インターネットとの接続安定性に左右されない Wi-Fi Direct を用いることが有効であると考えられる.しかし,Wi-Fi Direct にはコネクション確立のオーバヘッドがあることと,複数端末間の受信電波強度の影響で,必ずしも送信端末から残りの端末に逐次ファイルを転送するのが転送完了時間を最適にするとは限らない.本研究では,コネクション確立オーバヘッドと複数端末間の受信電波強度を考慮して転送経路を決定する,FTroid を提案する.本論文では,FTroid での経路決定方法と予備性能評価結果を述べる. |
書誌情報 |
マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2016論文集
巻 2016,
p. 105-114,
発行日 2016-07-06
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |