Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2017-01-13 |
タイトル |
|
|
タイトル |
スマートフォンセンサを用いた自転車挙動表示法の提案 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Visualization Method of Bicycle Riding Situations using Center of Curvature |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
安全・安心なIoT技術 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
同志社大学大学院理工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
同志社大学理工学部 |
著者所属 |
|
|
|
同志社大学大学院理工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
同志社大学大学院理工学研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Science and Engineering, Doshisha University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Science and Engineering, Doshisha University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Science and Engineering, Doshisha University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Science and Engineering, Doshisha University |
著者名 |
高橋, 遼一
坂上, 友都
加藤, 一
金田, 重郎
|
著者名(英) |
Ryoichi, Takahashi
Yuto, Sakajyo
Hajime, Kato
Shigeo, Kaneda
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
自転車は身近な交通手段であり,幅広い年齢層に利用されている.ただし,若者の自転車操縦からは機敏さを感じるものの,高齢者の自転車挙動には,ふらつきや反応の遅さによる 「危うさ」 を感じることもある.自転車運転者の挙動を,客観化して眺めたい所である.しかし,自転車の挙動を,客観的に 「見える化」 する手法は知られていない.本稿では,自転車のハンドル方位角のみから,運転の安定状態を 「見える化」 する手法を提案する.具体的には,ハンドルの東西南北の絶対方位角を前輪の進行方向とみなし,自転車が一定の速度で前進しているとして,前輪の移動軌跡を作成し,その移動軌跡の曲率中心を 2 次元平面上にプロットする.これにより,曲率中心のプロット軌跡は,操縦者の回転意志を V 字型の軌跡として表示できる.V 字型の広がり角 (挟角) は,自転車が曲がった際の方向転換角度に一致し,V 字型の分布から,自転車挙動が統制されたものであるか否かを読み取り可能となる.提案に基づき,スマートフォン (Android) のアジマス角から V 字型を出力するプロトタイプシステムを構築した.実際に,若者と高齢者のスラローム走行を比較分析した結果,統計的有意に,高齢者が 「回りすぎる」 ことを確認できた. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Bicycles are a low-cost and popular form of transportation, and the age distribution of bicycle riders ranges from young children to senior citizens. Naturally, the age of a rider influences his / her bicycle control ability. For example, senior citizens often ride with a slight wobble. However, no current tool visualizes the bicycle control ability of individual riders. To resolve this problem, this paper proposes a new visualization method of bicycle riding situations that traces the steering angle of orientation. The trajectory of the angle of orientation is generated and the center of curvature is calculated from it. This paper clarifies that the center of curvature forms a v-formation pattern when the rider makes a turn. Since the angle trajectory basically equals the vehicular sweep path of the front wheel, the v-formation's angle equals the angle of the bicycle's turn, and the v-formation distribution on the horizontal surface describes the level of the steering control. We developed a prototype system using smartphone sensors and generated the center of curvature from the azimuth angle of an Android smartphone. We experimentally compared both young and senior riders on a slalom test course and conclude that the latter make turns with angles that are too sharp. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12628338 |
書誌情報 |
研究報告デジタルコンテンツクリエーション(DCC)
巻 2017-DCC-15,
号 30,
p. 1-7,
発行日 2017-01-13
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8868 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |