Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2016-11-25 |
タイトル |
|
|
タイトル |
研究会in the dark -わかりあえる発表をめざして- |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
What happens if we perform a workshop in the dark -toward a way of presentation that we can understand each other- |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
情報保障に関する当事者体験 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
佐賀大学 |
著者所属 |
|
|
|
公立はこだて未来大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Saga university |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Future University Hakodate |
著者名 |
大島, 千佳
伊藤, 精英
|
著者名(英) |
Chika, Oshima
Kiyohide, Ito
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
視覚障害者でも理解しやすいプレゼンテーションは,晴眼者にとっても理解しやすいプレゼンテーションではないだろうか.本ワークショップでは,視覚障害者の立場になって,絵や図表の理解を試みる. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12752949 |
書誌情報 |
研究報告アクセシビリティ(AAC)
巻 2016-AAC-2,
号 7,
p. 1-1,
発行日 2016-11-25
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2432-2431 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |