WEKO3
アイテム
動作状況を監視する上位階層を設けたスマートミキサーの実装
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/174930
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1749300adf960c-b2ca-435e-a64d-8ae21df7cf63
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers This SIG report is only available to those in membership of the SIG.
|
|
MUS:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-10-07 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 動作状況を監視する上位階層を設けたスマートミキサーの実装 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Implementation of Smart Mixer with upper layer controller to monitor the internal status | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ポスターセッション | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
電気通信大学情報理工学研究科 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
電気通信大学情報理工学研究科 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Graduate School of Informatics and Engineering, The University of Electro-Communications | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Graduate School of Informatics and Engineering, The University of Electro-Communications | ||||||||||
著者名 |
數井, 浩人,高橋 弘太
× 數井, 浩人,高橋 弘太
|
|||||||||
著者名(英) |
Hiroto, Kazui
× Hiroto, Kazui
× Kota, Takahashi
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 信号混合法の 1 つである 「スマートミキサー」 ヘの上位階層の導入を提案する.上位階層は,スマートミキサーの信号処理部の入出力及び中間状態を監視し処理を制御する. この制御は,音源やミキシングに関する知識を蓄えたデータベースを用いて行う.上位階層を活用することで,今までの信号処理では成し得なかった高度な処理を自動化できる.この上位階層と信号処理部は密に結合することが望ましい.そこで,両者を system on chip (SoC) に実装する.本稿では,上位階層の有効性を示すための 1 つの例として,発話内容中の重要単語に適応したスマートミキサーを実装した.この実装を通して上位階層の有効性を示す. | |||||||||
論文抄録(英) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Smart mixer is a novel method for sound mixing. This paper presents a introduction of an upper layer subsystem on the smart mixer system. The upper layer subsystem monitors input, output and internal signals in the signal processing subsystem and controls the parameters on the signal processing subsystem. Utilizing upper layer subsystem makes it possible to automate the advanced signal processing. These two subsystems should be implemented on system-on-chip (SoC) for close communication. In this paper, we implement a new smart mixing method to adapt the important words in a speech content. Through the implementation, we show the effectiveness of the upper layer subsystem. |
|||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10438388 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告音楽情報科学(MUS) 巻 2016-MUS-113, 号 5, p. 1-6, 発行日 2016-10-07 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8752 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |