WEKO3
アイテム
印象に基づく楽曲検索のためのユーザモデリング手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/17478
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/17478ed8ee1e2-4949-4b14-8de4-2c35c26779f8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Trans(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-06-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 印象に基づく楽曲検索のためのユーザモデリング手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A User Modeling Method for Impression-based Music Retrieval | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 研究論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
独立行政法人情報通信研究機構・知識創成コミュニケーション研究センター・自然言語グループ | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Computational Linguistics Group, National Institute of Information and Communications Technology | ||||||||
著者名 |
熊本, 忠彦
× 熊本, 忠彦
|
|||||||
著者名(英) |
Tadahiko, Kumamoto
× Tadahiko, Kumamoto
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 「楽しい」や「静かな」といった印象語を検索キーとする楽曲検索方式では,(1)楽曲から受ける印象がユーザによって異なる,(2)楽曲の印象を表現する印象語についての認識がユーザによって異なる,という2種類の個人差が問題となる.本論文では,前者に焦点を当て,ユーザの楽曲印象の受け方を記述するためのユーザモデリング手法,ならびに検索結果に対するユーザの評価に基づいて,より適合するユーザモデルを選択するための適合フィードバック手法を提案する.具体的には,印象評価実験(被験者100名,楽曲80曲)の結果に基づいて,楽曲から受ける印象の類似性をクラスタ分析し,被験者を20グループに分類する.そして,各グループに対し,ユーザモデル(楽曲の印象を数値化するための式,および数値化した結果)を構築し,適合フィードバックにより適当なユーザモデルを 取捨選択する手法を設計する.また,以上の手法を既存の印象に基づく楽曲検索システムに実装し,性能評価実験(30名)を行うことにより,その有効性を検証する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We have developed a scheme for music retrieval that adapts to the user's impressions of the musical pieces. First, we conducted impression-estimation experiments in which 100 subjects gave their impression of 80 musical pieces, and then, using a clustering method, we classified the 100 subjects into 20 groups based on the results. Next, we created a user model for each group consisting of formulas for numerically expressing the impressions and a set of vectors calculated using the formulas. We then developed a procedure for identifying the most suitable model for an unidentified user. Testing of the models and procedure in an existing impression-based music-retrieval system demonstrated the effectiveness of the proposed scheme. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11464847 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌データベース(TOD) 巻 47, 号 SIG8(TOD30), p. 157-164, 発行日 2006-06-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7799 | |||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |