Item type |
Trans(1) |
公開日 |
2016-08-30 |
タイトル |
|
|
タイトル |
映像の類似性を利用したワイヤレスマルチビュービデオストリーミング |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Video Similarity Based Wireless Multi-view Video Streaming |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
[研究論文] マルチビュービデオ,カメラ間通信,無線通信 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者所属 |
|
|
|
静岡大学大学院情報学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学大学院情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学大学院情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学大学院情報科学研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Informatics, Shizuoka University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University |
著者名 |
小寺, 志保
藤橋, 卓也
猿渡, 俊介
渡辺, 尚
|
著者名(英) |
Shiho, Kodera
Takuya, Fujihashi
Shunsuke, Saruwatari
Takashi, Watanabe
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
複数の撮影機器の映像を同時に視聴者に提供するマルチビュービデオは,自由視点映像など将来の映像技術を支える技術として注目を浴びている.本稿では,スマートフォンなどの小型撮影機器を用いて,場所に制限されることなくマルチビュービデオを撮影できる仕組みとして,Domino Streaming++を提案する.小型撮影機器を利用した自由なマルチビュービデオの撮影が可能になることで,マルチビュービデオの幅広い利用が可能となる.Domino Streaming++は,各撮影機器が他の撮影機器の通信を傍受し,傍受した映像をエンコードに利用することで,映像品質を維持したまま,トラヒックの削減を実現する.さらに,映像の類似度を用いて映像の送信順を制御することで,より多くのトラヒックを削減する.MERLが提供している実ビデオシーケンスを用いた評価から,Domino Streaming++が理想値に近いトラヒック量を達成していることを示す. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Multi-view video provides 3-D perception and free view navigation for viewers. In this paper, we propose Domino Streaming++ to capture multi-view video using mobile cameras. Domino Streaming++ captures a scene by multiple cameras without a limitation of place. Domino Streaming++ has two features. First, each mobile camera overhears other cameras' video packets, and encodes its own video frames using the overheard video packets. Second, the access point controls the transmission order of mobile cameras based on video similarity. Evaluations using multi-view video sequences show that the traffic volume of Domino Streaming++ approaches that of an ideal method with only a slight degradation in video quality. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12628054 |
書誌情報 |
情報処理学会論文誌デジタルコンテンツ(DCON)
巻 4,
号 2,
p. 36-54,
発行日 2016-08-30
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2187-8897 |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |