Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2016-07-29 |
タイトル |
|
|
タイトル |
アクティブ音響センシングを用いた手のジェスチャー認識手法の検討 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Investigation of Hand Gestures Recognition Method using Active Acoustic Sensing |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ウェアラブルデバイス |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
現在,北海道大学 |
著者所属 |
|
|
|
現在,北海道大学 |
著者所属 |
|
|
|
現在,北海道大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Presently with Hokkaido University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Presently with Hokkaido University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Presently with Hokkaido University |
著者名 |
山田, 知之
棟方, 渚
小野, 哲雄
|
著者名(英) |
Tomoyuki, Yamada
Nagisa, Munekata
Tetsuo, Ono
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究では,振動スピーカーとピエゾマイクを装着し,人体の周波数特性を利用するアクティブ音響センシングによる手のジェスチャー認識の手法について検討を行った.直感的に操作可能なインターフェースは,アートパフォーマンスや VR ゲームなどの応用可能性を持つため,手のジェスチャー認識の研究は数多く行われている.しかし,提案手法によるジェスチャー認識の研究は,プロトタイピングが容易にも関わらず,今まで行われていない.本研究では 4 種類のジェスチャーを用い,装着位置を変えた 3 条件の元で実験を行った.結果として,ジェスチャーを変えることで,周波数特性が変化することを確認し,本手法の実現可能性があることを示した.また,複数名の被験者による認識精度の調査を行い,現状のシステムの問題点について検討した. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11362144 |
書誌情報 |
研究報告ゲーム情報学(GI)
巻 2016-GI-36,
号 23,
p. 1-8,
発行日 2016-07-29
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8736 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |