WEKO3
アイテム
ぺた語義:近隣地域の公立学校と連携した教育の情報化に対応できる教員の養成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/169457
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/169457904fac60-babc-4c58-bdab-c5490fb391e7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-07-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ぺた語義:近隣地域の公立学校と連携した教育の情報化に対応できる教員の養成 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | "Peta-gogy" for Future:Teacher Training Suitable for Informatization of Education in Cooperation with Neighboring School | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 教育コーナー: | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | article | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
東京学芸大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
東京学芸大学 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Tokyo Gakugei Univ. | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Tokyo Gakugei Univ. | ||||||||||
著者名 |
藤原, 裕
× 藤原, 裕
× 加藤, 直樹
|
|||||||||
著者名(英) |
FUJIWARA, Yutaka
× FUJIWARA, Yutaka
× KATO, Naoki
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | これからの社会で必要とされる人材育成の見直しが進められ,初等中等教育における情報教育と教育・学習活動におけるICTの活用が改めて重要視されている.当然のことながら,現場の教員には,これらを実施する能力が求められているが,教員養成機関において教育の情報化を実施する力を育成する体制はまだ十分とはいえない状況にある.本稿では,東京学芸大学における教育の情報化に対応できる教員の養成,特に近隣地域の公立小学校と連携し教育実習の場でICT活用を実践させる試みについて紹介する. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 57, 号 8, p. 762-766, 発行日 2016-07-15 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |