Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2016-07-06 |
タイトル |
|
|
タイトル |
トップ木に基づく木圧縮法の実装と問合せ処理法の提案 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A Method of Tree Compression with Top Trees and Direct Query Evaluation |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
名古屋大学大学院情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋大学大学院情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋大学大学院情報科学研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science, Nagoya University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science, Nagoya University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science, Nagoya University |
著者名 |
西村, 卓
橋本, 健二
関, 浩之
|
著者名(英) |
Suguru, Nishimura
Kenji, Hashimoto
Hiroyuki, Seki
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
木構造に対する様々な圧縮法が提案されているが,トップ木と呼ばれるデータ構造に基づく圧縮法については実際的な圧縮性能に関する研究がほとんどなされていなかった.本稿ではトップ木に基づく圧縮法 Top Tree を実装し,実用規模の XML 文書を用いて圧縮率の点から評価する.さらに,決定性選択トップダウン木オートマトンを用い,タグ名による直接問合せを行う方法を提案する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Tree compression methods that utilize the structural information have the advantage that a compressed document can be directly scanned without decompression. Among such methods, we focus on a method with top trees in this paper. We implemented the proposed method and conducted experiments on XML documents of practical size in terms of compression ratio. We also propose a method for manipulating a tree compressed with a top tree without uncompressing the document. Deterministic selecting top-down tree automata are used for specifying positions in a tree. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10112981 |
書誌情報 |
研究報告ソフトウェア工学(SE)
巻 2016-SE-193,
号 15,
p. 1-6,
発行日 2016-07-06
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8825 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |