Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2016-07-06 |
タイトル |
|
|
タイトル |
組込みシステムへのコンテキスト指向プログラミング技術の適用 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Describing Embedded System's Structures using Context Oriented Programming |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
南山大学大学院数理情報研究科 |
著者所属 |
|
|
|
南山大学理工学部ソフトウェア工学科 |
著者所属 |
|
|
|
南山大学理工学部ソフトウェア工学科 |
著者所属 |
|
|
|
富士電機株式会社 |
著者所属 |
|
|
|
富士電機株式会社 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Mathematical Sciences and Information Engineering, Nanzan University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Software Engineering, Nanzan University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Software Engineering, Nanzan University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Fuji Electric Co., Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Fuji Electric Co., Ltd. |
著者名 |
江坂, 篤侍
野呂, 昌満
沢田, 篤史
繁田, 雅信
谷口, 弘一
|
著者名(英) |
Atsushi, Esaka
Masami, Noro
Atsushi, Sawada
Masanobu, Shigeta
Kouichi, Taniguchi
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
一般に組み込みシステムにおいては,センサの検知する値の組み合わせに応じたアクチュエータ群の協調動作を記述することは難しい.これはセンサの検知する値が同じでも,システムの一部または全体の状態によってアクチュエータ群が異なる動作をすることに起因する.実際に長年利用されてきた組込みシステムのプログラムでは,何度も改版を受けた結果,システムの状態に応じた動作を実現するために 1 つの条件式が何千行にも渡って記述され,またそれが幾つも散在するようなこともある.本研究の目的は,このような組込みシステムを整理するために,コンテキストアウェアネスプログラミング技術を適用することである.一方,組込みシステムにおいては実時間性,耐故障性,並行性などの非機能特性が重視され,これらはアスペクト指向計算においては横断的関心事とされる.我々は,コンテキストおよびその他の横断的関心事をアスペクトとして分離したアスペクト指向アプリケーションアーキテクチャを設計した.紙幣搬送システムを事例としてアスペクト指向アーキテクチャによる実現の妥当性を確認した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
There is a class of embedded systems which have very complicated control structures in order to handle the systems' complex behaviors. In such system, comprising actuators behave differently according to system's internal status. Programming the control logic of these actuators consistently is often very difficult. In this paper we apply the notion of context aware programming to the class of embedded systems to make their structures easy to understand and maintain. On the other hand, non-functional properties including real-time, fault tolerant, concurrency and so forth are commonly important for embedded systems. These non-functional properties are often recognized as cross-cutting concerns over the system's dominant (i.e. object oriented or procedural) decomposition. We have recognized the context-awareness as an additional crosscutting concern and developed an aspect-oriented software architecture for embedded systems. We have demonstrated the validity of our architecture using a case study of the bill conveyer system development. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10112981 |
書誌情報 |
研究報告ソフトウェア工学(SE)
巻 2016-SE-193,
号 11,
p. 1-8,
発行日 2016-07-06
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8825 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |