WEKO3
アイテム
プログラミング教育に対応できる文科系教員養成のための情報リテラシー教育
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/165073
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/165073883d0846-524b-4a70-875f-b7f80123e918
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | プログラミング教育に対応できる文科系教員養成のための情報リテラシー教育 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
都留文科大 | ||||||||
著者名 |
黒崎, 茂樹
× 黒崎, 茂樹
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 平成26年6月24日に閣議決定された『世界最先端IT国家創造宣言』において、「初等・中等教育段階からプログラミング、情報セキュリティ等のIT教育の充実」が平成30年度までの教育施策として明記されている。教員養成系大学としての特徴を有する都留文科大学では、著者が担当している科目「情報リテラシーI(情報活用力)」(情報センター開講)にて、プログラミング教育に対応できる文科系教員養成にむけた情報リテラシー教育の展開を試みている。本論文では、(1)初等・中等教育の教員を目指す学生の情報リテラシー能力の現状と、(2)その現状を踏まえたうえでの、プログラミング教育に対応できる文科系教員を養成するための情報リテラシー教育における授業設計の試みについて報告する。 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||
書誌情報 |
第77回全国大会講演論文集 巻 2015, 号 1, p. 569-570, 発行日 2015-03-17 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |