WEKO3
アイテム
夜盲をもつ学生のサポートー暗い教室で視認性を向上させるためのカメラの選択ー
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/165056
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/165056e408804e-d11e-4b32-ad35-03f4d4f337ba
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-17 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 夜盲をもつ学生のサポートー暗い教室で視認性を向上させるためのカメラの選択ー | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
金沢大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
金城大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
金城大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
金城大 | ||||||||||||||
著者名 |
南保, 英孝
× 南保, 英孝
× 下村, 有子
× 川邊, 弘之
× 瀬戸, 就一
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 近年プロジェクタを用いた薄暗い中での授業が多くなった。夜盲を持つ学生は薄暗いところが苦手である。健常学生は薄暗い中でスライドを見たり、文字を書いたりできるが、夜盲を持つ学生は薄暗い中では授業をうまく受講できない。我々はそのような学生を支援するために、サポートシステムを構築している。今回はそのサポートシステムで使用するカメラの選択である。暗い教室の中でどのようなカメラが授業に適するのか、4台のカメラを比較した。カメラは普通のWEBカメラ、そのカメラのIRフィルタを外したもの、種類の違う防犯カメラ2台である。検討した結果を報告する。 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第77回全国大会講演論文集 巻 2015, 号 1, p. 535-536, 発行日 2015-03-17 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |