WEKO3
アイテム
詳細な学習ログを用いた英語リーディング過程の分析(2) ログデータから見た成績との関係
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/165040
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/165040f13cd241-5f98-41e0-bca4-777b81d36f78
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-17 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | 詳細な学習ログを用いた英語リーディング過程の分析(2) ログデータから見た成績との関係 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
早大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
早大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
早大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
青学大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
早大 | ||||||||||||||||
著者名 |
中野, 美知子
× 中野, 美知子
× 吉田, 諭史
× 須子, 統太
× 玉木, 欽也
× ギエルモ, エンリケズ
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | リーディング過程は直接観測できるものではない。しかし、学習ログを取得することで、読解中における各学習者の行動や記事を読むために費やす時間の観測は可能となる。本発表では、これら学習ログから得られる情報と各学習者の課題に対する内容理解度との関係について調査すべく、デジタル教材を利用して行った実験の結果を報告する。使用した教材は、1000語の時事英語文である。教材に対する内容理解度は、3択式の内容確認問題と自由記述問題への解答から評価した。また、事前事後アンケートとして、Readiness(時事英語を読む心構え)、興味の程度、知識の程度、読解ストラテジーに関する調査を行い、それぞれ学習ログおよび成績との関係について調査を行った。 | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||
書誌情報 |
第77回全国大会講演論文集 巻 2015, 号 1, p. 503-504, 発行日 2015-03-17 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |