WEKO3
アイテム
見守り支援システムのための測位用Bluetoothビーコン端末の配置方法について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/164979
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/164979696036a3-65c6-4692-a820-364133565166
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-17 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 見守り支援システムのための測位用Bluetoothビーコン端末の配置方法について | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | インタフェース | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
名工大 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
名工大 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
名工大 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
名工大 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
名工大 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
名工大 | ||||||||||||||||||
著者名 |
杉野, 恭兵
× 杉野, 恭兵
× 片山, 真也
× 丹羽, 佑輔
× 白松, 俊
× 大囿, 忠親
× 新谷, 虎松
|
|||||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | 認知症患者を対象とした見守りシステムにおいて,患者の居場所情報を利用することは重要であるが,位置情報測位用のデバイスを患者が忘れずに携帯することは困難である.本研究では,Bluetoothビーコンによる電波強度の減衰を利用した見守り支援システムを開発した.本システムの特筆すべき点は,ユーザがBluetoothビーコン端末を携帯すること無く,居場所情報を収集可能な点である.これにより,認知症患者の反復行為の防止を可能にする見守り支援システムが実現可能となる.一般的な電波強度を利用した測位システムは,システムを設置する環境に合わせて電波送信用の端末を配置する必要がある.本稿では,ユーザ認識精度を高めるため,異なるシステム設置環境におけるBluetoothビーコン端末の適切な配置方法について提案する. | |||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||||
書誌情報 |
第77回全国大会講演論文集 巻 2015, 号 1, p. 381-382, 発行日 2015-03-17 |
|||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |