WEKO3
アイテム
階層型システムの無停止機能更新を実現する運用手順自動生成手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/164582
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/164582c7c5ee35-b29a-4f7e-af83-8016ce8aa3eb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-17 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 階層型システムの無停止機能更新を実現する運用手順自動生成手法の提案 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
富士通研 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
富士通研 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
富士通研 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
富士通研 | ||||||||||||||
著者名 |
上野, 優
× 上野, 優
× 関口, 敦二
× 安家, 武
× 阿比留, 健一
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 階層型システムにおいて,その提供サービスを無停止で機能更新することは容易ではない.システム内のある構成要素の機能更新が他の構成要素の動作に悪影響を与えないように,構成要素間の依存関係を把握し適切な更新手順を組み立てる必要があるためである.そのため,従来,サービスを無停止で機能更新する手順は,熟練管理者でなければ作成できなかった.そこで,現状のシステム構成から機能更新後のシステム構成に至るまでに取り得る中間状態を列挙し,サービスを停止させる手順を制約に基づき除外することで,無停止での更新手順を生成する手法を提案する. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第77回全国大会講演論文集 巻 2015, 号 1, p. 23-24, 発行日 2015-03-17 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |