WEKO3
アイテム
クラシック音楽の理解支援を目指して: 箇所表現を利用した内容記述間対応付け
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/164393
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/164393498dabff-c3b9-46d5-b1e3-8acac36a6a4d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-17 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | クラシック音楽の理解支援を目指して: 箇所表現を利用した内容記述間対応付け | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
京大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
京大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
京大 | ||||||||||||
著者名 |
栗林, 拓
× 栗林, 拓
× 浅野, 泰仁
× 吉川, 正俊
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | クラシック音楽を鑑賞する際には、その曲の内容記述すなわち音楽的な内容や構造に関する記述を曲の進行に対応させて読むことで理解を深めることができる。本研究では、曲の進行に対応した内容記述の整列を目指すために、ウェブから収集したクラシック音楽の複数の内容記述をアラインメントする手法を提案する。具体的には、内容記述中の表現と曲における箇所とを対応付ける箇所表現モデルを提案し、箇所表現の抽出手法とこれを利用した複数の内容記述の対応付け手法を考案する。 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第77回全国大会講演論文集 巻 2015, 号 1, p. 407-408, 発行日 2015-03-17 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |