WEKO3
アイテム
大規模歌詞データからの潜在的トピック遷移のモデル化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/164376
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1643760947b183-248e-48d0-b62c-1328ae635c09
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-17 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 大規模歌詞データからの潜在的トピック遷移のモデル化 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東北大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東北大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東北大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
産総研 | ||||||||||||||
著者名 |
渡邉, 研斗
× 渡邉, 研斗
× 松林, 優一郎
× 乾, 健太郎
× 後藤, 真孝
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 近年、コンピュータを使用した音楽制作技術の発達に伴い、プロの作曲家でなくとも音楽を創作できる環境ができ、今後は歌詞や楽曲の自動創作・創作支援技術の発展が期待されている。しかし、歌詞生成に関する関連研究は少なく、韻や拍子などのスタイルに合わせた歌詞を生成する研究が殆どである。本稿では、歌詞の中に潜在的に存在する典型的なトピックの遷移パターンを大規模な歌詞データから統計的に教師なし学習するモデルを提案し、その振る舞いを分析する。また、行単位のトピック遷移とそれより大きなブロック単位の遷移からなる階層的なモデルについてもその効果を報告する。また、歌詞作成支援への応用方法についても論じる。 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第77回全国大会講演論文集 巻 2015, 号 1, p. 371-372, 発行日 2015-03-17 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |