WEKO3
アイテム
待ち行列システムの解析結果を利用した公共交通システムにおけるマナー教育
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/163994
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/163994684ec108-d85d-4f71-96e3-6a103341c581
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-17 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 待ち行列システムの解析結果を利用した公共交通システムにおけるマナー教育 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ソフトウェア科学・工学 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
愛知県大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
愛知県大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
愛知県大 | ||||||||||||
著者名 |
冨山, 侑子
× 冨山, 侑子
× 宇都宮, 陽一
× 奥田, 隆史
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 混雑時に電車やバスなどの公共交通機関を利用する際,乗客は乗降口の周囲にいる方が乗車に利便性が高いため多くの乗客が乗降口の周囲で立ち止まる.結果として,乗客数はそれほど多くないにもかかわらず混雑しているように見える現象が発生する.具体的には,乗降口の周囲は乗客の密集度が高くなり,座席の周囲は密集度が低くなる.このような状況を解決するためには各乗客に各自の行動が車内全体に及ぼす影響を提示し,適切な行動を促すことが有効である.本研究では,各乗客の行動の車内全体に及ぼす影響を提示するために,乗客をジョブ,座席や通路をサーバーとしてとらえ車内の状況を待ち行列システムとして表現し,乗客の行動が待ち行列システムの特性に与える影響を多角的に分析する. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第77回全国大会講演論文集 巻 2015, 号 1, p. 413-414, 発行日 2015-03-17 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |