WEKO3
アイテム
並列分散軽量プログラミング言語に適したブレークポイント手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/163936
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/163936573279e3-ae29-4349-9c9c-fccc559f34ac
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-17 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 並列分散軽量プログラミング言語に適したブレークポイント手法 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ソフトウェア科学・工学 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
電通大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
電通大 | ||||||||||
著者名 |
工藤, 朋哉
× 工藤, 朋哉
× 小宮, 常康
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | プログラミングのデバッグにおいてブレークポイントがよく知られている。並列プログラミングにおいては、SPMDのように全てのプロセスが同じプログラムを実行する場合は一つのブレークポイントによりすべてのプロセスを停止できるが、異なるプログラムを実行する場合にはそれぞれのプログラムに適切なブレークポイントを設定する必要があり煩わしい。全てのプロセスの停止はポーリングを用いることで実現できるがオーバーヘッドが大きい。本研究では複数のプロセスが異なるプログラムを実行する並列プログラムにおいて、オーバーヘッドを考慮しつつ、一つのブレークポイントで全てのプロセスを停止する手法について提案する。 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第77回全国大会講演論文集 巻 2015, 号 1, p. 291-292, 発行日 2015-03-17 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |