Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2016-05-30 |
タイトル |
|
|
タイトル |
予測残差長の量子化を用いた可逆データ圧縮ハードウェアの性能評価 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Evaluation of Lossless Data Compression Hardware with Quantized Length of Prediction Residual |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
通信 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
東北大学 |
著者所属 |
|
|
|
東北大学 |
著者所属 |
|
|
|
東北大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tohoku University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tohoku University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tohoku University |
著者名 |
上野, 知洋
佐野, 健太郎
山本, 悟
|
著者名(英) |
Tomohiro, Ueno
Kentaro, Sano
Satoru, Yamamoto
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
計算機性能の向上に伴う科学技術シミュレーションの大規模化や高精度化には,大量の浮動小数点データに対する効率的なデータ移動が求められる.しかしながら,外部メモリ帯域はプロセッサと比べて性能向上が困難であり,帯域不足による計算性能低下は計算機にとって大きな問題である.このような問題に対し,ハードウェアによる高スループットな可逆データ圧縮の適用により,帯域不足を解消する手法が提案されている.本稿は,データ圧縮ハードウェアの面積を削減する予測残差長の量子化手法を用いたデータ圧縮の性能評価を行う.本手法では,量子化の際に選択する値が圧縮性能と回路面積に大きく影響するため,諸問題の要求に応じた柔軟な構成が可能である.残差長の選択による圧縮性能と回路面積をモデル化された数値データ分布を用いて評価し,データや計算時の要求に応じた可逆圧縮を提供する数値データ圧縮ハードウェアの設計指針について考察する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Large scale and high precision scientific technological simulations require efficient data transfers because of numerous data to handle by the computers. However, an insufficiency of bandwidth is a significant cause of a decrease of performance. Some studies are proposed to solve the problem by employing lossless data compression to enhance the bandwidth. This paper presents quantized length of prediction residual for a practical small data compression hardware. An evaluation shows the proposed method achieves area reduction with moderate performance reduction. Moreover, this paper also shows a selection method according to the target application and the property of computing. |
書誌情報 |
ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集
巻 2016,
p. 88-96,
発行日 2016-05-30
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |