WEKO3
アイテム
変数の浅い束縛について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/16349
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/16349c049649f-a5cb-43cc-a9f9-c9fdaa9b72c0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1979 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1979-11-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 変数の浅い束縛について | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | On the Shallow Binding of Variables | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ショートノート | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
東芝(株)府中工場 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fuchu Works, Toshiba Co | ||||||||
著者名 |
黒川, 利明
× 黒川, 利明
|
|||||||
著者名(英) |
Toshiaki, Kurokawa
× Toshiaki, Kurokawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | いわゆるブロック構造をもっているプログラミング言語における局所変数の束縛方式について検討する.いわゆる「浅い」変数束縛と「深い」変数束縛について まずそれぞれの定義を与える.次にAlgol系のプログラミング言語で用いられる「display」方式の変数束縛を取り上げて これが上の定義に照らして「深い」のか「浅い」のかを考える.この3方式を比較して「浅い」束縛の利点を 処理速度 デバッグ インタプリタとコンパイラの共存の3点について示す.最後に「浅い」束縛での問題点を述べ この問題の背景について触れる. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 20, 号 6, p. 524-526, 発行日 1979-11-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |