WEKO3
アイテム
編集履歴可視化システムを用いたLearning Analytics 〜 英文ライティング教育への適応:文法エラーの難度と訂正時間の関係
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/163131
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/163131d7cf817e-1ada-4517-85e4-abae6d832795
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-10 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 編集履歴可視化システムを用いたLearning Analytics 〜 英文ライティング教育への適応:文法エラーの難度と訂正時間の関係 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
早大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
(株)日進アドソル | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
早大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
早大 | ||||||||||||||
著者名 |
中野, 美知子
× 中野, 美知子
× 荒本, 道隆
× 吉田, 諭史
× 荊, 紅涛
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 本研究では、主語と動詞の数・人称の一致の誤り、時制の誤り、定冠詞・不定冠詞の間違いのある、8個のパラグラフを用意した。実験参加者はエラーを検知し、各パラグラフにあるエラーを全て訂正した。編集履歴可視化システムを用いて、参加者が何回目に全てのエラーを訂正できたか、要した時間を記録した。日本人の学生にとって、どの項目が難度が高いかについては、2つの視点で考えることができる。母国語にない文法項目は難易度が高い、注意の範囲がローカルかグローバルかによる。 ローカルな視点とは、一文以内で検知・修正ができるものであり、注意の範囲が中程度で、2、3の文に注意を向けなくてはならない場合をいい、グローバルな視点とは、文章全体の意味を考え誤りを訂正しなくてはならない場合である。 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第78回全国大会講演論文集 巻 2016, 号 1, p. 529-530, 発行日 2016-03-10 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |