WEKO3
アイテム
Android端末へのIEEE 802.21の機能の実装と動作検証
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/162864
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1628641ef2d0da-6848-4bdd-a22a-8fb0f8d73f03
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-10 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Android端末へのIEEE 802.21の機能の実装と動作検証 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名城大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名城大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
愛知工大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名城大 | ||||||||||||||
著者名 |
大久保, 陽平
× 大久保, 陽平
× 鈴木, 秀和
× 内藤, 克浩
× 渡邊, 晃
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | Android端末に移動透過性を実現する技術として,筆者らはNTMobile(Network Traversal with Mobility)を提案している.従来のNTMobileには,端末のハンドオーバ時に数秒程度の通信断絶時間が発生するという課題があった.これまでに筆者らはNTMobileとハンドオーバの支援技術であるIEEE 802.21の連携によるシームレスハンドオーバ手法を提案し,さらにIEEE 802.21のオープンソース実装であるODTONEの不備やAndroid OSの問題点を指摘している.本論文では,ODTONEに不足しているIEEE 802.21のリンクの切断・接続指示および電波強度の測定機能について述べ,それらの機能の実装および動作検証結果について述べる. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第78回全国大会講演論文集 巻 2016, 号 1, p. 91-92, 発行日 2016-03-10 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |