WEKO3
アイテム
圃場で撮影された人感センサ検知画像への農作業情報自動付与機能の開発と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/162664
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1626644578ba48-0d71-4e08-97ff-b941bc81419b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-10 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 圃場で撮影された人感センサ検知画像への農作業情報自動付与機能の開発と評価 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
岩手県大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
岩手県大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
岩手県大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
岩手県大 | ||||||||||||||
著者名 |
平野, 竜
× 平野, 竜
× 高木, 正則
× 山田, 敬三
× 佐々木, 淳
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 我々は農地にWebカメラやフィールドサーバを設置して作物や農作業の様子を遠隔地から観察できる農地モニタリングシステムを開発し,平成23年度から岩手県内の小学校における農業体験学習に導入し運用してきた.本システムでは人感センサを用いて農作業を検知して自動的に画像を撮影し蓄積しているが,その枚数は年間5万枚を超えるため,これらの中から授業に活用できる農作業画像を検索することが困難であった.そこで,本研究では,センサで検知された画像の中から農作業の内容をキーとした画像検索が容易にできるようにすることを目的とし,画像処理技術を用いて作物の変化や農業機械などのメタ情報を画像に自動付与する機能を開発した. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第78回全国大会講演論文集 巻 2016, 号 1, p. 267-268, 発行日 2016-03-10 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |