WEKO3
アイテム
実践知能アプリケーション開発プラットフォームPRINTEPSの小学校授業実践への適用
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/162597
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/162597fb333a56-4cdc-4873-8752-9e92ca6df9fa
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-10 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 実践知能アプリケーション開発プラットフォームPRINTEPSの小学校授業実践への適用 | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
慶大 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
慶大 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
慶大 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
慶應義塾幼稚舎 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
慶應義塾幼稚舎 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
慶大 | ||||||||||||||||||
著者名 |
西本, 智浩
× 西本, 智浩
× 菅, 陽哉
× 赤柴, 駿介
× 柊原, 礼士
× 桑山, 美冴
× 山口, 高平
|
|||||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | 本研究室では,知識推論,音声対話理解,コンピュータビジョン,センシングなどに関連するソフトウェアモジュールを組み替えるだけで,人と協働して問題解決をはかる人工知能(AI)や知能ロボットを実現するための多様な知能アプリケーションを構築できるプラットフォームPRINTEPS(PRactical INTEligence aPplicationS)を開発している.本稿では,PRINTEPSの小学校教育への適用について述べる. | |||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||||
書誌情報 |
第78回全国大会講演論文集 巻 2016, 号 1, p. 131-132, 発行日 2016-03-10 |
|||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |